権限

権限とは、特定のフォルダやそのフォルダの内容に対して、ユーザができる操作を意味します。各ユーザには、フォルダに関する一定の権限が付与されます。個人用フォルダの 1 ‏つに他のユーザからアクセスできるようにするには、対象のフォルダについて、一定の権限をそのユーザに付与する必要があります。この操作は、フォルダの 共有 と呼ばれています。この際、次のことに注意してください。

  • フォルダの共有では、特定のアイテムのみを共有することはできません。フォルダ全体が対象になります。

  • 他のユーザに付与する権限についても注意が必要です。例えば、フォルダの内容の閲覧しかユーザに許可しないのであれば、フォルダの書き込み権限を許可する必要はありません。特定のアイテムのみを共有することはできません。フォルダ全体が対象になります。

権限に関する詳細は、: 付与できる権限について を参照してください。特定のフォルダに対する既定の権限の一覧は、: 既存のフォルダに関する権限: 新規フォルダの権限 を参照してください。権限の付与に関する詳細は、: フォルダの共有 を参照してください。