1.4. 用語

このドキュメントで使用されている用語を次に示します。

OX App Suite

このドキュメントで説明しているソフトウェアです。このドキュメントでは同義語として、グループウェア を使用します。

アプリケーション

特定の機能を提供する構成要素です。(例: メール アプリケーションで、メールの送受信やメールの整理ができます。

オブジェクト

ユーザが作成、構成できる実体です。例: メール、連絡先、アポイント、仕事、ドキュメント。

機能

ユーザが実行できる操作です。(例: メールの送信、アポイントの削除。

ユーザ インターフェース

グループウェアのユーザ インターフェースです。ユーザ インターフェースは、個別の要素から構成されます。

要素

ユーザ インターフェースの構成要素です。(例: ウィンドウ、ラベル、ボタン。

システム ウィンドウ

オペレーティング システムの特定の機能を提供するダイアログ ウィンドウです。例えば、印刷、メールの添付ファイルを開く、ファイルの選択などの機能があります。システム ウィンドウの外観は、ローカル マシンにインストールされたオペレーティング システムによって異なる場合があります。

ユーザ

グループウェアを使用して作業を行う人です。各ユーザには、名前とパスワードが割り当てられます。グループウェアのユーザはすべて、内部ユーザ グループのメンバになります。

グローバル アドレス帳

すべての内部ユーザが利用できる連絡先データが保存されたアドレス帳です。各ユーザは、グローバル アドレス帳にある自身の個人データを編集できます。

出席者

アポイントや仕事への出席依頼を受けたユーザです。

外部出席者

アポイントや仕事への内部ユーザ以外の出席者です。

内部メール アカウント

グループウェアのメール アカウントです。このアカウントは自動的にユーザに作成され、削除することはできません。

外部メール アカウント

Google のメール アカウントなど、セットアップされた他のプロバイダのメール アカウントです。外部メール アカウントには、グループウェアからアクセスできます。

メール スレッド

元のメールに対する一連の返信メールのリストです。メール スレッドにあるすべてのメールは同じ件名になります。最新のメールは、最後に送信された返信メールになります。