スタート ページには次の情報が表示されます。
サイドパネルが表示されている場合、次の情報が表示されます:
ミニカレンダ に今日を含めたカレンダが表示されます。今日は枠に囲まれて表示されます。
ミニカレンダの上部に、使用済みストレージ容量が表示されます。
メール モジュール画面には最新の未読メールが表示されます。差出人、件名、受信日時が表示されます。
予定表 モジュール画面には現在のアポイントが表示されます。今日のアポイントが表示されますが、二日後、次週、もしくはそれ以降も表示できます。日付毎の各アポイントとその説明が表示されます。
仕事 モジュール画面には予定されている仕事が表示されます。なお、今日の仕事が表示されますが、二日後、次週もしくはそれ以降も表示できます。各タスクの件名、日付および優先度が表示されます。
インフォストア モジュール画面には最新のインフォストア アイテムが表示されます。個人インフォストアのインフォストア アイテムが表示されますが、パブリック フォルダおよび他ユーザが共有したインフォストア フォルダも表示できます。
各モジュールに切り替えていなければ、スタート ページ上で予定、アポイント、仕事、インフォストア アイテムもしくは新規メール送信のような新規オブジェクトを生成できます。
新規オブジェクトの生成方法 :新規オブジェクトのデータを入力する画面が開きます。 パネルタブにあるアイコンをクリックしてください。
生成しているオブジェクトについての情報は、それぞれのモジュールの記述を参照してください。
各モジュールに切り替えずに、スタートページ上のメール、連絡先、アポイント、仕事もしくはインフォストア エントリのようなアイテムを編集できます。 スタートページのホバーにある各アイコンを使用し行うことができます。
次の機能が使用可能です :
アイテムを編集する方法 :オーバビュー画面で、アイテム上にマウスポイントをホバーしてください。少し間をおいて、ホバーが開きます。
タブが表示されます。ホバーの下側のボタンをクリックしてください。クリックしたボタンにしたがい、各ウィンドウが開きます。
必要な変更もしくは各ボタンをクリックを継続してください。
オプションの編集に関する詳細な情報は、各モジュールの章を参照してください。
グループウェアを使用時には、常にそれぞれのモジュールを開けます。開き方にはいくつかの方法があります。
次のアクションの一つを行って、モジュールを開いてください。 タイトルバー にあるアイコンをクリックしてください。
フォルダ ツリーにあります各フォルダをクリックしてください。
オーバービュー画面 モジュール画面のタイトルをクリックしてください。
予定表 画面を開くには、ミニカレンダ にあります日付もしくはカレンダーウィークをクリックしてください。
スタート ページに戻る方法 :
をクリックしてください。これは、
タイトルバー
アイコンにあります。
スタートページにあるオーバビュー ウィンドウの構成では次の項目が行えます :
モジュール ウィンドウの表示変更が行えます。
個々のモジュール ウィンドウを開いたり、閉じたりできます。
UWA モジュールの表示を構成できます。
パネルの下にある
をクリックしてください。レイアウトされたアイコンとチェックボックスのあるレイアウトバーが表示されます。現在レイアウト用のレイアウトアイコンは、強調されます。モジュール ウィンドウのレイアウトを変更するレイアウト アイコンの一つをクリックしてください。
モジュール ウィンドウのタイトルをクリックし、他の場所にドラッグすることによって一つのモジュールを移動できます。 注 : 選択されたレイアウトによって設定された列を持つモジュール ウィンドウのみ移動できます。
レイアウトバーを隠すパネルの下にある
をクリックしてください。パネスの下にある
をクリックしてください。表示されたモジュール ウィンドウのチェックボックスを有効にしてください。
レイアウトバーを隠すパネルの下にある
をクリックしてください。モジュール ウィンドウ タイトルバーの右側にある をクリックしてください。
ティップス : レイアウトバーが表示された場合、無効になっているウィンドウのチェックボックスによってモジュールを閉じることもできます。
注 : モジュール ウィンドウのいくつかは閉じれない可能性がありますので、ご注意ください。
UWA モジュールの表示構成方法 :パネルの下にある
をクリックしてください。8.2.4.2: UWA モジュール を参照してください。
ボタンをクリックしてください。UWA モジュールの構成画面が表示されます。 UWA モジュールの構成方法についての手順はデフォルトでグループウェアと離れて変更がすべて保存されます。 それぞれの変更に関する情報は 8.2.4: スタート ページの構成 を参照してください。