メール

メールの整理

5.5.1. タブの使い方

タブを使うと、差出人ごとに受信トレイフォルダに受信メールを保存できます。次のようなオプションの機能があります。

タブを無効化または有効化する:

  1. メニューバーの右側にある システム メニュー アイコン をクリックします。メニューで、設定 の項目をクリックします。

  2. サイドバーで、メールを選択します。

  3. 表示エリア内の受信トレイタブ下の受信トレイのタブを表示チェックボックスを有効化または無効化します。

受信トレイ内の受信メールを種類に割り当てる:

  1. フォルダツリーで、受信トレイフォルダを選択します。

  2. 種類バーの一般種類を選択します。まだ種類に割り当てられていないメールはリストに表示されます。

    種類バーが表示されない場合は、メール設定で種類バーを有効にします。

  3. リストからメールをドラッグして種類バー内のタブにドロップします。

    受信トレイタブ設定によっては、このメールのみを種類に割り当てるかこの差出人からの既存とこれからのメールを割り当てるかを尋ねます。

タブ表示を編集する:

前提条件:タブ表示は有効です。

  1. 種類バーの右側で、編集アイコンをクリックします。タブ編集ウィンドウが開きます。

  2. タブを有効化または無効化するには、そのチェックボックスを有効化または無効化します。

    タブ名を変更するには、そのテキストを編集します。

    注:タブの編集ができない場合があります。

  3. 保存をクリックします。