5.6. アポイントの出席依頼への返信

他のユーザが貴方をアポイントの出席者として追加した場合、確認の選択ポップアップウィンドウから通知があります。 ポップアップウィンドウでアポイントの出席依頼の確認を行うことができます。

予定表ビューではアポイントの出席依頼に対して承諾したか、辞退したか、まだ返信していないかを表示します。予定表ビューでのアポイントの表示についての情報は、 5.4.2.6: アポイントの表示方法 を参照してください。

5.6.1. アポイントの承諾

アポイントを承諾しないと貴方のステータスは待ち のままになります。 この動作を予定表の下記の設定で変更することができます。 パーソナル予定表のアポイントに対するステータス確認: ステイタスを次の通りに設定 and パブリック予定表のアポイントに対するステータス確認: ステイタスを次の通りに設定

ポップアップウィンドウの 確認の選択 アポイントを確認する方法。

  • 出席依頼を承諾する場合は、承諾をクリックしてください。貴方のステータスは確認済で設定されます。Confirmed.

  • 出席依頼を断る場合は、辞退 をクリックしてください。貴方のステータスが辞退に設定されます。Declined.

  • 出席依頼に対して仮の承諾を行う場合は、仮の承諾 のボタンをクリックしてください。貴方のステータスは、仮の承諾に設定されます。

  • 後で決めたい場合は、先送り をクリックしてください。貴方のステータスは、待ち のままです。アポイントを承認するよう定期的にアラームが出されます。

ログインしたときに確認しなければならないアポイントが複数ある場合、アポイントは確認の選択 ウィンドウに表示されます。

ログインの後に表示される確認の選択 ポップアップウィンドウで複数のアポイントを確認する方法 :

  1. アポイントをクリックしてください。

  2. 日予定表ビューの中で予定表を表示するをクリックしてアポイントを開いてください。 Show in calendar.

  3. コメント 入力フィールドにコメントを入力することができます。

  4. 承諾辞退仮の予定先送りをクリックしてください。

  5. 他のアポイントでも行う場合はステップ1-4を繰り返してください。

ティップス : すべてのアポイントの出席依頼に返信するには、同じように すべて のチェックボックスを有効にした後、 承諾辞退仮の予定先送り をクリックしてください。

5.6.2. アポイントの確認の変更

アポイントの出席依頼に対する確認の変更ができます

アポイントの通知を変更する方法 :

  1. アポイントを詳細ビューで表示してください。

  2. 確認 パネルセクションで、変更 をクリックしてください。 確認選択 ウィンドウが開きます。

  3. 承諾辞退仮の承認先送り のどれかをクリックしてください。

結果 : 貴方のステータス確認が変更されます。

確認を変更したくない場合は、ウィンドウ右上部の 終了 ボタンをクリックしてください。

ティップス : リストビューか予定表ビューでコンテクストメニューからアポイントの確認を変更することもできます。