次のようなオプションの機能があります。
暗号化されたメールの送信。差出人と宛先しかメールの内容を読めません。
警告: 暗号化されたメールの下書きを送信する場合は、下書き フォルダから送信されたと同時に削除されます。
署名付きのメールを送信。署名を付けることによって宛先は通信中のメール内容が変わったかどうかを判断することができます。
署名付きの暗号化されたメールの送信。
暗号化されたメールを送信する
メールアプリケーションの中でメールを作成してください。
作成ページで、右上の アイコン をクリックします。
件名下の
をクリックすることもできます。 を有効にする宛先の横のアイコンは、メッセージがこの宛先用に暗号化可能かどうかを示しています。アイコン上にマウス ポインタを置くと、内容が表示されます。
追加オプションを表示するには、
をクリックします。次のオプションを起動できます。メールの署名を可能にするために
を有効にしてください。宛先のメールクライアントがPGPに対応しなくてもメールの内容が読めるようにするために
を有効にしてください。この場合はHTML形式のメールを送信することはできません。メールの宛先が暗号化された返信を送るようにするには、公開鍵を添付ファイルで送ります。自分の公開鍵を添付ファイルとして送信できます。これを行うには、
を有効にします。
をクリックします。
外部の宛先に送信するとき、暗号化されたメールを開くときの注意事項 を外部の宛先に送信するためのウィンドウが表示されます。
最初の暗号化されたメールをこの外部の宛先に送ると、外部の宛先には公開鍵付きの添付が届きます。
親記事:メールのやり取りを暗号化する