メッセージの操作

10.3.1. メッセージの読み込み、送信、返信

次のようなオプションの機能があります。

メッセージを読む:

  1. リストからチャットを選択します。

    未読メッセージとのチャットは、次のように表示されます:

    • チャット名は太字で表示されます。

    • 数字は未読メッセージの数です。

  2. スレッドのメッセージを読みます。そのスレッドの前のメッセージを見るには、右罫線のアイコンを使って上にスクロールします。

オプション:

メッセージに送信する:

  1. 次のいずれかの方法を使用します。

    • 新規のチャットを開始するには、新規アイコンをクリックします。

      メニューでスレッドタイプを選択します。

    • 既存のチャットに進むには、一覧からチャットを選択します。いままでやり取りされたチャットのメッセージが表示されます。

  2. 入力フィールドにメッセージを入力します。

    メッセージの入力中にチャットウィンドウを閉じる、または別のチャットを開いた場合、入力した内容はグループウェアにサインインしている間は維持されます。

  3. メッセージを送信するには、 [Enter] を押すか、 送信 アイコン をクリックします。

    プライベートでは、メッセージ横のアイコンがメッセージの既読状態を示します。

    • グレーチェック印1個:メッセージがサーバーに届いています。

    • グレーチェック印2個:メッセージがサーバーによって受取人に転送されました。

    • ブルーチェック印2個:メッセージが受取人によって既読になりました。

オプション:

メッセージに返信する:

  1. チャットフィールドで、メッセージに行きます。

    メッセージの隣のメッセージアクションアイコンをクリックします。返信を選択します。

    メッセージとその送信者がメッセージフィールドに引用されます。

  2. メッセージフィールドに返信を入力します。

    返信を送信するには、 [Enter] を押すか、 送信 アイコン をクリックします。

ユーザ インターフェース

関連トピック

親記事:メッセージの操作