第8章 予定表

目次

8.1 予定表 の画面構成
8.2 アポイントの表示
8.2.1 予定表ビューでのアポイントの表示
8.2.2 リスト ビューでのアポイントの表示
8.2.3 アポイントの色
8.3 アポイントの作成
8.3.1 新規アポイントの作成
8.3.2 iCal の添付ファイルからのアポイントの作成
8.3.3 ファイルからのアポイントのインポート
8.3.4 他の予定表からのアポイントの登録
8.3.5 アポイントの競合の解決
8.4 アポイントへの出席依頼の回答
8.5 アポイントの管理
8.5.1 アポイントの編集
8.5.2 ドラッグ アンド ドロップによるアポイントの編集
8.5.3 アポイントへの出欠の状態の変更
8.5.4 別のフォルダへのアポイントの移動
8.5.5 アポイントの印刷
8.5.6 アポイントの削除
8.5.7 複数のアポイントを一度に編集
8.6 チームのアポイント
8.6.1 アポイントの共有
8.6.2 出席者へのメールの送信
8.6.3 出席者リストから配布リストを作成
8.6.4 複数の出席者とのアポイントのスケジューリング
8.7 予定表の設定

予定表 アプリケーションの使用方法を次のトピックごとに説明します。

予定表 アプリケーションを起動する

  • メニュー バーで、予定表 をクリック

    アプリケーション ページを開き、マイ アプリケーション の下にある 予定表 をクリック