メニュー バー メニュー バーには、次のアイコンやボタンが表示されます。
アプリケーション の起動アイコン。
メール や 予定表 などのアプリケーションを起動するためのボタン。
新規メールの作成やアポイントの編集などの操作に応じて、ボタンがさらに表示される場合があります。
未読メールやアポイントへの出席依頼など、新規オブジェクトの数を通知します。クリックすると、通知エリア が表示されます。
設定 設定をカスタマイズできるページが表示されます。
ヘルプ オンライン ヘルプが表示されます。
全画面表示 全画面表示モードに切り替えたり、ウィンドウ モードに戻します。
サイン アウト グループウェアからサイン アウトします。
ツールバー ツールバーは画面左に表示されます。ツールバーで、次のアイコンを選択できます。
アプリケーションによっては、表示エリア のビューを選択するためのアイコンなど、さらにアイコンが表示される場合があります。
サイド バー にその検索用語に一致した要素が表示されます。検索結果をリセットするには、ツールバーの アイコンをクリックします。
入力フィールド ツールバーの アイコンを使用すると、 して検索フィールドを表示したり、非表示にしたりできます。検索用語を入力すると、フォルダ ツリー ツールバーの
アイコンをクリックすると、フォルダ ツリーを表示したり、非表示にしたりできます。フォルダ ツリーは、次の要素から構成されます。アプリケーション固有のフォルダがアルファベット順にソートされた一覧
アプリケーションに応じて表示される個人用フォルダ、パブリック フォルダ、共有フォルダ
次のアイコンを含む機能バー
と アイコン
フォルダの管理 を行うための機能を提供します。
サイドバー サイドバーには、選択したアプリケーションとビューに応じて、現在のフォルダにあるオブジェクトの一覧が表示されます。アプリケーションによっては、オブジェクトをソートするためのボタンなどがリストの下に表示されます。フォルダ ツリーが非表示になっている場合には、リストの下に表示されているフォルダ名をクリックしてフォルダ ツリーを表示します。
表示エリア 表示エリアには、選択したアプリケーションとビューに応じて、サイドバーで選択したオブジェクトの内容や選択したフォルダの内容が表示されます。メールを選択すると、次の要素が表示エリアに表示されます。
メールの返信や転送など、アプリケーション固有のボタン
メールのヘッダとメールの内容
表示エリアでオブジェクトをクリックし、ポップアップ ウィンドウを開きます。
ポップアップ ポップアップには、表示エリア にあるオブジェクトの詳細情報が表示されます。ポップアップを表示するには、表示エリアに表示された、グループウェアのオブジェクトをクリックします。表示エリアに表示されているメールの差出人名をクリックすると、次の要素がポップアップで表示されます。
差出人の連絡先データをフォルダへコピーするなど、特定の操作に関するボタン
差出人の連絡先データ
関連情報 (例: 共有アポイント、この差出人とやりとりしたメールのスレッド)
これらのユーザ関連情報は、ハロー ビュー と呼ばれます。ポップアップの特定の要素をクリックすると、さらにポップアップが表示される場合があります。ポップアップを閉じるには、右上部にある をクリックします。ポップアップをすべて閉じるには、 をクリックします。
通知エリア 次のオブジェクトに関する情報が表示されます。
未読のメール
新規アポイントへの出席依頼
未完了の仕事
期限を過ぎた仕事
通知エリアを表示するには、 をクリックします。このアイコンは メニュー バー の右側にあります。通知エリアでは、次の操作を実行できます。
新規メールをクリックして、そのメールの内容を表示
受信トレイを表示 をクリックして、受信トレイを表示
確認ボタンをクリックして、新規アポイントを確認
通知エリアを閉じるには、
アイコンを数回クリックします。