スプレッドシート

4.2. スプレッドシート 編集ページの画面構成

テキスト編集ページの構成は次の通りです。

注:画面サイズが小さい場合、コンパクトツールバーが表示されます。コンパクトツールバーでは、テキストがアイコンで表示されているものもあります。複数のメニュー項目はスクロールバーに組み込まれます。

Office メニューバー

Office メニューバーには、次のボタンが表示されます。

  • ファイルタブファイル機能を適用するファイルツールバーを表示します。

  • 書式タブドキュメントの内容に書式を設定する 書式 ツールバー を表示します。

  • データタブデータをソートまたはフィルタできるデータ ツールバー を表示します。

  • 挿入タブ画像、表、ハイパーリンクなどをテキストに挿入する 挿入 ツールバー を表示します。

  • 行/列 タブ行や列を編集するツールを使用できる 行/列 ツールバー を表示します。

  • 前の操作に戻る アイコン。前の操作に戻します。

  • 復元 アイコン。元に戻す操作を取り消します。

  • 検索フィールドを表示 アイコン。テキストの文字列を検索または置換するコントロールを表示します。

  • ビュー ボタンメニューが表示され、

    • スプレッドシートを拡大、縮小する機能

    • 表を分割 ボタン。現在のカーソル位置の左上でシートを分割します。

    • シートを固定 ボタン。現在のカーソル位置の左の列と上の行でシートを固定します。

    • ツールバーを表示 チェックボックス。ツールバーを常に表示するかどうかを指定します。

    • 共同編集者を表示 チェックボックス。ドキュメントの編集者のリストを表示するかどうかを指定します。他のユーザと共にドキュメントを編集 する場合のみ、この機能を有効にします。

    • グリッド線を表示 チェックボックス。グリッド線を常に表示するかどうかを指定します。

    • シート タブを表示 チェックボックス。他のシート用のタブをスプレッドシートの下に表示するかどうかを指定します。

  • ドキュメントを閉じる アイコン。書式ウィンドウを閉じます。

ファイル ツールバー

ファイルツールバー

次のツールが含まれます:

  • ドキュメントの名前を変更入力フィールドドキュメントの名前を変更するには、ファイル名をクリックします。

  • Drive に保存 ボタン。メニューが表示され、

    • 名前を付けて保存選択したドキュメントを新規の名前または別のフォルダーに保存します。

    • テンプレートとして保存テンプレートとして選択したドキュメントを保存します。

    • PDF としてエクスポート。選択したドキュメントをPDF形式にエクスポートします。

    • 自動保存チェックボックス定期的にドキュメントを自動的に保存するかどうかを指定できます。

  • ダウンロードアイコン。選択したドキュメントをダウンロードします。

  • PDFとして印刷アイコン現在のドキュメントのPDFバージョンを生成します。

  • メールで送信アイコン . 選択したドキュメントをメールの添付ファイルとして送信します。

  • 共有アイコン。メニューが表示され、

    • 招待。ドキュメントの閲覧や編集への招待をするための機能を表示します。

    • リンクを取得。リンクを使ったドキュメントの共有のための機能を表示します。

書式 ツールバー

書式ツールバー

次の機能があります。

  • 文字の書式設定ツール

    • フォント ファミリ、フォント サイズ

    • 強調

    • 他の字体スタイル、フォーマットを解除

    • 書式のコピー/貼り付け

    • テキストの色

  • セルの書式設定ツール

    • 背景色

    • 水平方向の配置、垂直方向の配置、自動的にテキストを折り返す、セルを結合または結合を解除

    • 通貨形式はパーセンテージで

    • 数字形式セルの内容の書式 (例: 数値) を定義します。

    • 書式コード。サブ書式 (例: 小数の桁数) を定義します。

    • セルの罫線、罫線のスタイル、罫線の色

    • セルのスタイル

データツールバー

データツールバー

次の機能があります。

  • 選択したセルのソートツール

  • 選択したセルのフィルタツール

  • 名前の付いた範囲の作成、編集、または表示ツール数式では、元のセルアドレスの代わりに名前の付いた範囲を使用できます。

挿入 ツールバー

挿入ツールバー

次の機能があります。

  • 選択したセルの合計の計算

  • 関数を挿入クリックすると、関数を挿入ウィンドウが表示されます。ウィンドウに利用可能な関数が表示されます。関数をクリックすると、関数の説明が表示されます。

  • ハイパーリンクの挿入または編集

  • 画像の挿入

  • グラフの挿入

行/列 ツールバー

行/列ツールバー

次の機能があります。

  • 行の挿入、選択した行の削除、行の高さの設定

  • 列の挿入、選択した列の削除、列の幅の設定

画像ツールバー

画像ツールバー

画像を選択すると、画像ツールバーが表示されます。ツールバーには、次のツールが表示されます。

  • 画像の削除

  • セルの罫線スタイル、罫線色

グラフツールバー

グラフツールバー

グラフを選択すると、グラフツールバーが表示されます。ツールバーには、次のツールが表示されます。

  • グラフの削除

  • グラフの種類(カラムチャート、折れ線グラフ、円グラフ)を指定します。

  • 軸ラベルの設定、色の設定、スタイル設定の選択

  • データ点のラベルおよび色の設定

  • 凡例の表示/非表示、凡例位置の設定

  • データソースの調整

ドキュメント ウィンドウ

ドキュメント ウィンドウは画面の中央に表示されます。この画面で、ドキュメントの内容を作成したり、編集できます。